Altium Designer
Altium Designer(旧Protel)に関する記事です。
KiCadやEAGLE、DesignSpark PCBとは違い、無償版は存在しませんが、私が昔から使用しているソフトウェアなので以下にメモします。
トランジスタ技術 2003年6月号 に Protel DXP の体験版が付属し、当時は小学生ながら回路図を書いて遊んでいました。
当時は無償のCADとしてEAGLEが有名でしたが、私は操作に馴染めませんでした。
その後、2011年、私が大学生の時代に すすたわり さんよりアカデミック版のAltium Designer 10の共同購入の話があり、その話に乗ったのが本格的に使い始める切っ掛けとなります。
アカデミック版では追加ライセンスが格安で、ある程度の人数をまとめて買うとかなり安価に買えるということで話にのりましたが、実際には代理店よりアカデミック版ではなく FPGA-CAFEライセンス として提供いただけることになり、ある程度自由に活用していました。
その後、商用版のライセンスも購入し、今に至ります。
当時の勉強会のメモ等は、 marseeさんの「FPGAの部屋」 によくまとまっています。
※現在はAltiumが直接販売する形で代理店等も無くなったので、FPGA-CAFEライセンスについての問い合わせは行わないようにお願いいたします。
現在では永久ライセンスが150万円程度と高額ですが、安価なスタートアップライセンスも存在するようで100万円程度で永久ライセンスが購入できるようです。しかし、問い合わせないと詳細は不明です。
イチケンさんがAltiumとインフルエンサープログラムを結んだため、こちらから安価に購入することも出来るかとは思います。
タイムベースライセンスでは、契約中しか使用することは出来ませんが、月々数万円で購入することも可能ではあります。
手持ちのライセンスの関係上、17.1.9 (DXP.EXE)や、18.0.9 (X2.EXE)の話が多いかもしれません。
ちなみにバージョン17から18に変わった時に、実行ファイル名の変更やダークテーマの適用など大幅に変わっています。